Skip to content
FOR SECOND LIFE

Enjoy your second life

Menu
  • 私たち夫婦
  • 私の趣味
  • 私の子供
  • 私の仕事
Menu

定年退職とその後の生活

老後の資産運用

定年退職後も生活する費用は掛かります。食費、電気代、税金などの出費は働いていた時よりは少なくなりますが、必ず発生します。定年退職をした人も、今からする人も一緒に定年後の生活を考えてみましょう。 夫が定年退職した後の年金等…

続きを読む

セカンドライフの過ごし方

将来を見通す人

人生100年時代と言われるようになりました。私も50代になり、もうすぐ60歳が目の前に見えてきました。今までは60歳になったら定年退職して余生を過ごす人が多かったはずです。しかし、医療の進化により、ガンはもはや死の病では…

続きを読む

シニア夫婦の生活

いい夫婦

現在夫と一緒に暮らしている住居は、一戸建てです。子供も独立してしまっているので、家の中がすごく広く感じるこのごろ。もう少し狭い家に買い替えようか夫と話し合いましたが、インドア生活を満喫するなら今の広さでOKとなり、今のと…

続きを読む

所沢市の住みやすさ

所沢のとある風景

埼玉の所沢は、東京のベッドタウンとして開発されてきました。そのため、さまざまな施設があり所沢市内で買い物が完結できる便利な地域です。所沢に住むメリット・デメリットを惜しみなく紹介してみました。 所沢市とは 都心から30キ…

続きを読む

投稿ナビゲーション

  • Previous
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • Next

プロフィール

プロフィール画像
  • 性別:女性
  • 自己紹介:セカンドライフについて色々書いていきたいと思っています。

新着記事

  • シニアボランティアを始めてみます
  • そろそろ終活を考えてみることにしました
  • 薬剤師からの質問が多いと感じたら
  • コミュニティを広げるためにスマホを活用する
  • 体が動けなくなったらVR生活をしてみようかな

カテゴリー

  • 私たち夫婦
  • 私の趣味
  • 私の子供
  • 私の仕事
  • 私の日常
  • 私の困りごと
©2025 FOR SECOND LIFE |サイトマップ