Skip to content
FOR SECOND LIFE

Enjoy your second life

Menu
  • 私たち夫婦
  • 私の趣味
  • 私の子供
  • 私の仕事
Menu
  1. ホーム >
  2. 私の日常 >
  3. ネット通販がとても便利

ネット通販がとても便利

家に居ることが増えた

最近はコロナウイルスの影響でむやみやたらに外に出るということができなくなりました。
特に年齢層が高くなればなるほど、コロナウイルスにかかった時の危険性も高くなってしまうので、自分の身体を守るためには大切なことだと思います。

外に出ずに、家に居ることを巣ごもりというようですが最近私たち夫婦も巣ごもり状態であることが増えてきました。
そこで問題となってくるのが生活などに必要になってくるものの買い出しです。

買い物をするとなると、どうしても外に出なければいけないイメージが今まではありました。
しかしコロナウイルスの登場によって、その状態にも変化が出てきていることが分かりました。

ネット通販に興味深々

最近はネット通販などのサービスを利用する人が増えてきているようです。
確かにネット通販を利用すれば、外に出なくても欲しいものが購入できるので人にウイルスを移されるリスクを減らすことができて安心できるように感じます。

特に生活していく上で必要な日用品や食料品は、どうしても買わなければいけないものなので、それをネットで済ませられば時間短縮にもなって外出回数を減らすこともできるようになるので安心です。

実際ネットのサービスを利用している人を対象に、ネットサービスの利用について便利なところを聞いた調査によると、外出する必要なくサービスを利用できるという点がトップでした。
それだけ外出を控えたいと思っている人が多いということなのでしょう。

実際シニア層の利用が増えているよう

実際自分でもネット通販の利用頻度が増えたように感じていますが、実際に調査されたデータを見てみると同じようにシニア世代の人たちはネット通販の利用が以前よりも増えたと答えているんです。

そのことからも、ネット通販の利用が増えたのは私だけではなく同世代全体で増えつつあることが分かります。
ネットサービスで利用が増えたものの1位が通販やE・Uサイトと挙がっていることからも間違いはないでしょう。

それに対して、スーパーやドラッグストアなど実店舗の利用が減っている傾向にあるということで、コロナウイスルが大きく影響していそうだと考えられます。
なかなか頻繁に外に出るのは怖い時期なので今後もこの傾向が続いていきそうな気がします。

実際に利用してみよう

あまり外に出にくい時期だからこそ、便利なネット通販などの利用自体は活用していくのが良いと思います。
最近のネット通販のサービスは質も高くなってきているので、安心して利用することもできるでしょう。

特に年齢を重ねていけばいくほど、遠出するのもなかなか大変になってくるので、家に居ながらにして欲しいものを購入することができるというのは非常に助かるサービスです。

プロフィール

プロフィール画像
  • 性別:女性
  • 自己紹介:セカンドライフについて色々書いていきたいと思っています。

新着記事

  • シニアボランティアを始めてみます
  • そろそろ終活を考えてみることにしました
  • 薬剤師からの質問が多いと感じたら
  • コミュニティを広げるためにスマホを活用する
  • 体が動けなくなったらVR生活をしてみようかな

カテゴリー

  • 私たち夫婦
  • 私の趣味
  • 私の子供
  • 私の仕事
  • 私の日常
  • 私の困りごと
©2025 FOR SECOND LIFE |サイトマップ