Skip to content
FOR SECOND LIFE

Enjoy your second life

Menu
  • 私たち夫婦
  • 私の趣味
  • 私の子供
  • 私の仕事
Menu
  1. ホーム >
  2. 私たち夫婦 >
  3. シニア夫婦の生活

シニア夫婦の生活

いい夫婦

現在夫と一緒に暮らしている住居は、一戸建てです。子供も独立してしまっているので、家の中がすごく広く感じるこのごろ。もう少し狭い家に買い替えようか夫と話し合いましたが、インドア生活を満喫するなら今の広さでOKとなり、今のところ買い替えをする予定はありません。

一戸建ての家に夫婦二人で住んでいる

先ほど言ったように、私たち夫婦は現在一戸建てに住んでいます。1戸建てと言っても豪邸のような広々した家ではありません。子供が二人いたので4人で暮らす設計にしています。そのため、一人ひとりの空間は畳5~6畳程度です。子供と暮らしていたときはどちらかというと狭く感じていました。でも、子供が独立すると一気に空間が広くなって二人で「どうしよう・・・」と悩んだ時期もありました。夫はまだその時バイクが趣味だったのであまりにも広すぎないかと買い替えも検討しました。しかし、大型バイクで長距離を移動するのが、お互いに少し疲れるということで、インドアな趣味に切り替えることにしました。

休みの日は基本的にお互いやりたいことをやるという気楽さ

休日は夫が1階、私が2階を使ってお互いにやりたい趣味に没頭しています。夫は、家の中でも栽培できる水耕栽培に夢中で、外でやるより簡単に作物が育てられると、夢中になってしまうんです。最近は、ナス科の植物も室内で育てようとして施設が大幅にパワーアップしていて、光熱費が気になりますが、料理用の野菜がすぐにとれるので私としては助かっています。私はというと、ソープカービングを楽しんでいます。ソープカービングは市販の石鹸を使って彫刻を施します。私はまだ初心者なので、できるだけ柔らかいものを選んでいます。今制作しているのは、ソープの中にバラを彫刻して、いるところです。今は、バラの周りに段をつけ、その上から飾りつけをしようとしています。よりすてきな作品になるように道具も出材ナイフだけでなく、ソーピングカーブナイフや簡単に花びらを作れる「いもくり」も使っています。

子供が帰ってくると孫もつれて出かける

休日は二人で過ごしたり、お互いの趣味に没頭しますが、子供が孫を連れて帰ってくると二人の空間からやんちゃな声に包まれた何とも言えない幸せな場所になります。私が今の一戸建てにこだわる理由はこれです。孫と一緒に過ごす時間は何より楽しい時間帯です。自分にまさか孫ができるとは思わなかったので、夫と二人で孫とお出かけをしては、甘やかしています。

プロフィール

プロフィール画像
  • 性別:女性
  • 自己紹介:セカンドライフについて色々書いていきたいと思っています。

新着記事

  • シニアボランティアを始めてみます
  • そろそろ終活を考えてみることにしました
  • 薬剤師からの質問が多いと感じたら
  • コミュニティを広げるためにスマホを活用する
  • 体が動けなくなったらVR生活をしてみようかな

カテゴリー

  • 私の趣味
  • 私の子供
  • 私の仕事
  • 私の日常
  • 私の困りごと
  • 私たち夫婦
©2025 FOR SECOND LIFE |サイトマップ